お知らせ

「WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜」利用者から、9人目のご就職のお知らせ

さらにもう1名「WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜」利用者のご就職が決まりました!
9人目のご就職者です!!

Tさんは、大学中退後はフリーターで働いていました。正社員登用への道はあったものの機会を逃し、雇用形態が「正社員」ではない事に後ろめたさを感じ、自信を失っていました。兄弟が就職を決めていく中で「今のままではいけない、自立をしたい、正社員として働きたい」と決心し、「WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜」の利用を開始しました。

ダイバーシティ就労支援拠点「ノックス岐阜」では、ビジネスマナーやコミュニケーションなどのプログラムに参加。

相手に気を遣い過ぎて自分の意思を伝えられない、目先のことに流されてしまう困りを感じていましたが、訓練に参加しながら相手を傷つけない断り方を学び、実践に繋げていきました。
担当支援員に相談しながら2人3脚で就職活動を進め、10回以上の面接練習をこなし、利用開始から7ヶ月目に正社員での内定を獲得しました。

Tさんは「これまで家族に後ろめたい気持ちがあったが、就職活動を頑張り内定をもらうことで肯定感があがった」と話していました。あくまで就労はこれからスタート、新しい環境への不安もまだまだありますが、これまでの積み重ねはTさんの財産になっています。

ゆくゆくは「周りの人を助ける仕事をしたい」という将来の夢に向かって、まずはその一歩をスタートしました。

Tさんのように「自分に自信がない」「どのように就職活動をすすめたらよいかわからない」などお悩みの方、お気軽にワークダイバーシティ相談窓口までご相談ください!

就労に向けて一緒に考えていきましょう!!

9人目の利用者就職のお知らせ

最新情報

TOP