「WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜」に関する、よくある質問や回答を紹介します。

岐阜市以外に在住の方は利用できますか?

申し訳ありませんが、利用できません。
岐阜市在住の方のみ対象となります。

他の支援機関の講座などとの併用は可能ですか?

可能です。
さまざまな機関との連携での支援を理想としています。 

在宅での支援は可能ですか?

原則は通所での支援ですが、事業所によっては在宅リモートでの利用が可能です。
在宅リモートでの利用可の事業所:ぎふ就労支援センター

WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜の利用料は無料でしょうか?

無料です。
WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜を通しての、就労移行支援所・就労継続支援A型事業所の利用に料金はかかりません。

利用中に障害者手帳を取得した場合はどうなりますか?

WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜の利用は終了し、就労系障害福祉サービスの利用へ切り替えとなります。
諸手続きの間は本事業の利用継続が可能なため、切れ目なく支援を受けることができます。

利用中の就労支援拠点を途中で変えることは可能ですか?

可能です。
利用中の就労支援拠点を途中で変えることは制度上問題ありません。
面談の上、一定の要件を満たしている場合は変更を行えます。途中で拠点を変更しなくても済むよう、最初にしっかりと利用者様のニーズや不安に感じていることをお伝えいただき、就労前体験を通して事業所の作業内容を確認していただくことをおすすめします。

就職後の定着支援はどのようなサポートを受けられますか?

定期的に、面談や電話などで、状況の聞き取りを行います。お困り事に対しては、一緒に解決策を考えていきます。

利用期間に上限はあるのでしょうか?

原則、利用開始後1年間です。
ただし、年度途中で利用開始された方は、一旦年度末までの利用契約を行い、新年度WORK! DIVERSITY プロジェクト in 岐阜が継続されれば、新たに利用契約を結びます。

今後、ダイバーシティ就労就労支援拠点は増える予定はありますか?

はい。
増加していく予定です。

現在会社を休職中です。利用可能ですか?

原則として利用できません。
ただし、利用可能な場合もありますので、お問い合わせの上、面談にお越しください。

生活保護を受けています。利用対象になりますか?

対象になります。
担当ケースワーカーやその他市の支援者と協力しながら支援を行います。

犯罪歴のある方も対象でしょうか?

対象になります。

高齢者です。利用は可能でしょうか?

利用可能です。
ただし、障害福祉サービスに準じていますので、65歳未満まで方が対象となります。

KPSツールとはどのようなものですか?

一般社団法人京都自立就労サポートセンターが公開している、就労準備支援事業利用者の日常生活、社会的能力、就労意欲の変化を捉えることができる個人評価ツールです。
本事業共通のアセスメントツールであり、利用者・支援者のアンケート結果をもとに訓練効果の可視化を行っています。
公式サイト https://www.kyoto-ps.com/vt

 

TOP